Skip to content

ZEB

Net Zero Energy Building

ZEBとは

Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で「ゼブ」と呼びます。
快適な室内環境を実現しながら、省エネや再成功のエネルギーを利用し、
一時エネルギー消費量の収支を正味ゼロにするという考え方です。

補助金申請にはZEBプランナーが必須です

環境省および経済産業省が実施しているZEBの補助事業では、
ZEBプランナーが関与することが補助金申請の要件となっています。

ZEBのご相談は
ZEBプランナーにお任せください

ZEBプランナーとは、ZEBや省エネ建築物を設計するための技術や
設計知見を活用して、プランニング支援を行う事業者です。

エム・ゼットは、(一社)環境共創イニシアチブの
「ZEBプランナー」登録企業です。

弊社は、空調・換気・LED照明を中心とした各種省エネルギー設備を用いて最適なプランニング設計と施工をご提供しております。

豊富な実績で培った経験と、有資格者による高い技術力をもって、
ZEBの実現へ向けてサポート。そして、ZEBの普及に貢献します。

ZEB実現に向けた「自社行動計画」

弊社では、空調・換気LED照明を中心に各種省エネ設備を用いて
最適なプランニングをお客様にご提供しております。

低炭素・脱炭素社会実現に向けた一貫として
ZEB及び省エネ建築物の普及・提案に取り組んで参ります。

実績と技術

ZEB・省エネ建築物プランニング実績を積み重ね、技術・ノウハウを習得

情報の展開・提案

お客様へのZEBに対する関心・意欲を向上させられる情報の展開・提案

ご相談窓口

相談窓口を開設し、お客様からの
ご相談に積極的に対応する

我が国が目指す「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現」に向けてZEBを普及させて行くことは必要不可欠です。
建築物において2030年までに新築建築物の平均で、ZEBの実現を目指す政策目標が掲げられています。

ZEBプランニングの流れ

STEP1

お問い合わせ・ヒアリング

まずはお電話・FAX、メール、またはホームページ上のお問い合わせよりご連絡下さい。
無料相談を受け付けております。

STEP2

計画立案

お客様の要望・事業を考慮、現場調査や情報収集を行います。
建物エネルギー消費特性を把握し、エネルギーの削減効果が最大限になるように導きます。
「ZEBプランナー」としての技術や設計知見を活用し、ZEBの実現に向けた提案や必要な施策を展開していきます。

STEP3

補助金申請のサポート

補助金をお求めの場合、補助金申請のサポートをします。

STEP4

アフターサポート

お客様に永く安心して過ごしていただけるよう、
迅速かつ丁寧なアフターサービスを提供します。

ZEBプランニングの内容

建築省エネルギー技術設計支援

(日射遮蔽、外皮性能向上、昼光利用、自然換気など)

設備省エネルギー技術設計支援

(高効率空調、高効率照明、高効率給湯ヒートポンプユニットなど)

エネルギーマネジメント技術設計支援

(ビル・エネルギー管理システムなど)

再生可能エネルギー技術設計支援

(太陽光発電など)

省エネ建築物事例

件名

某所

所在地

埼玉県越谷市内

構造

鉄骨

延床面積

294.25㎡

削減率

48%(BEI0.52)

導入設備

高効率空調機・LED照明など

ZEBをさらに詳しく知るには

ZEBにはシリーズが定義されており、それぞれの段階に合わせた施策が可能です。
また、ZEB化を進めるメリットもご紹介いたします。
詳しくは下記ボタンをクリックしてご覧ください。

ZEBはゼロエネルギーの達成状況に応じて
4段階のシリーズが定義されています。
一次エネルギー消費量をゼロにすることが難しい場合でも
シリーズとしてZEB化を進めていくことが大切です。

ZEB化をするメリットは事業者様によって様々ですが、
光熱費削減や企業価値の向上等が期待されます。

4段階のZEBシリーズ

建物のエネルギー消費量をゼロにするには、大幅な省エネルギーと、大量の創エネルギーが必要です。
そこで、ゼロエネルギーの達成状況に応じて、4段階のZEBシリーズが定義されています。

ZEB

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ゼブ))

省エネ(50%以上)+創エネで100%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

Nearly ZEB

(ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ニアリーゼブ))

省エネ(50%以上)+創エネで75%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

ZEB Ready

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・レディ(ゼブレディ))

省エネで基準一次エネルギー消費量から50%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

ZEB Oriented

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・オリエンテッド)

延べ面積10000㎡以上で省エネで用途ごとに規定した
一次エネルギー消費量の削減*を実現し更なる省エネに
向けた未評価技術*を導入している建物

※建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づくエネルギー消費
性能基準
※未評価技術(WEBPROにおいて現時点で評価されていない技術)は、
公益社団法人空気調和・衛生工学会において省エネルギー効果が高いと
見込まれ、公表されたものを対象とする。

事務所等・学校・工場などホテル等・病院等・百貨店等
・飲食店等・集会所等

一次エネルギー消費量をゼロにすることが難しい場合でも、
ZEBシリーズとして実現を目指していくことが大切です。

ZEB化のメリット

低炭素・脱炭素社会実現へ向けた一貫としてZEBを導入することで、
環境保全はもちろんのこと、建物全体での光熱費削減や企業価値の向上、
有事の際でも事業を継続できる自立性の向上が期待できます。

ZEBは持続可能(SDGs)な社会を 実現します。

ZEBは持続可能な開発目標(SDGs)に深い関わりがあり、
再生可能エネルギー、気候変動対策、循環型社会等のカテゴリで
ZEBやZEHは主な取り組みとして位置付けられています。
多くの建物にZEBが導入されることで地球環境の保全、
持続可能な社会の実現が可能となります。

画像をタップすると画像を大きくすることができます。

4段階のZEBシリーズ

建物のエネルギー消費量をゼロにするには、大幅な省エネルギーと、大量の創エネルギーが必要です。
そこで、ゼロエネルギーの達成状況に応じて、4段階のZEBシリーズが定義されています。

ZEB

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ゼブ))

省エネ(50%以上)+創エネで100%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

Nearly ZEB

(ニアリー・ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ニアリーゼブ))

省エネ(50%以上)+創エネで75%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

ZEB Ready

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・レディ(ゼブレディ))

省エネで基準一次エネルギー消費量から50%以上の
一次エネルギー消費量の削減を実現している建物

ZEB Oriented

(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル・オリエンテッド)

延べ面積10000㎡以上で省エネで用途ごとに
規定した一次エネルギー消費量の削減*を実現し
更なる省エネに向けた未評価技術*を
導入している建物

※建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づくエネルギー消費性能基準
※未評価技術(WEBPROにおいて現時点で評価されて
いない技術)は、公益社団法人空気調和・衛生工学会に
おいて省エネルギー効果が高いと見込まれ、公表された
ものを対象とする。

事務所等・学校・工場などホテル等・病院等・百貨店等・飲食店等・集会所等

一次エネルギー消費量をゼロにすることが難しい場合でも、
ZEBシリーズとして実現を目指していくことが大切です。

ZEB化のメリット

低炭素・脱炭素社会実現へ向けた一貫としてZEBを導入することで、
環境保全はもちろんのこと、建物全体での光熱費削減や企業価値の向上、
有事の際でも事業を継続できる自立性の向上が期待できます。

ZEBは持続可能(SDGs)な社会を
実現します。

ZEBは持続可能な開発目標(SDGs)に深い関わりがあり、
再生可能エネルギー、気候変動対策、循環型社会等の
カテゴリでZEBやZEHは主な取り組みとして位置付けられています。
多くの建物にZEBが導入されることで地球環境の保全、
持続可能な社会の実現が可能となります。

ZEBは持続可能な開発目標(SDGs)に
深い関わりがあり、再生可能エネルギー、
気候変動対策、循環型社会等のカテゴリで
ZEBやZEHは主な取り組みとして位置付けられています。
多くの建物にZEBが導入されることで地球環境の保全、持続可能な社会の実現が可能となります。

画像をタップすると画像を大きくすることができます。